ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
男満 ~オスマン~
男満 ~オスマン~
東京在住のサラリーマン。
お酒とバイクと旅が大好きで、最近キャンプにハマり気味。
キャンプ歴は浅いので、色々教えてくださいな!

2016年09月28日

【東九フェリー】 四国ツーリング 2016 【新造船びざん乗船編】

今年のシルバーウィークは飛び石で、前半の3連休は生憎の雨模様でしたね。。

そして、後半は金曜が平日なので、残念な飛び石連休…(;´д`)
こりゃイカン!!ちゅーことで有休をぶち込み4連休にして、
フェリーに乗って四国ツーリングしてきました

9月21日(水) 17時40分

定時キッカリにタイムカードを押し、会社@飯田橋を飛び出しました!

18時20分

有明埠頭フェリーターミナルに到着!
お盆の北海道便と比較すると、お客もバイクも少な目です。

【東九フェリー】 四国ツーリング 2016 【新造船びざん乗船編】

乗船するのは、今年1月に就航したオーシャン東九フェリーの新造船「びざん」でございます!

【オーシャン東九フェリー】
http://www.otf.jp/guide.html

フェリー乗船マニアなワタクシ、「びざん」に乗りたくて旅に出たと言っても過言ではありません。

【東九フェリー】 四国ツーリング 2016 【新造船びざん乗船編】

※ 乗船手続き時に手渡される「往路証明書」は、復路の運賃を10%割引してもらうのに必要なので紛失には注意です。

運航スケジュールはこんな感じ。
19時30分に有明港を出航して、翌日13時20分に徳島港着予定です。

【東九フェリー】 四国ツーリング 2016 【新造船びざん乗船編】

船内はちょっとしたホテルのような佇まいで、ピカピカ☆です!

感激!(☆∀☆)

【東九フェリー】 四国ツーリング 2016 【新造船びざん乗船編】

19時30分 出航

ゲートブリッジをくぐり抜け、東京湾 → 浦賀水道をのんびりと航行します。

【東九フェリー】 四国ツーリング 2016 【新造船びざん乗船編】

フロント兼売店のほか、食堂には「お酒」「ソフトドリンク」「冷凍食品」等の自動販売機、
給湯(茶)器、電子レンジが備えられています。

【東九フェリー】 四国ツーリング 2016 【新造船びざん乗船編】

【東九フェリー】 四国ツーリング 2016 【新造船びざん乗船編】

野球中継をテレビ観戦しながら、夕食兼晩酌で優雅なひととき!?

新造船に興奮したのかハイペースで呑んでしまい、早々に寝台ベッドで眠りに落ちましたとさ。

【東九フェリー】 四国ツーリング 2016 【新造船びざん乗船編】


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
【2016】北海道ツーリング ⑥【夏旅】
【2016】北海道ツーリング ⑤【夏旅】
【2016】北海道ツーリング ④【夏旅】
【2016】北海道ツーリング ③【夏旅】
【2016】北海道ツーリング ①【夏旅】
夏旅2016 プロローグ
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 【2016】北海道ツーリング ⑥【夏旅】 (2016-09-04 02:27)
 【2016】北海道ツーリング ⑤【夏旅】 (2016-09-02 22:18)
 【2016】北海道ツーリング ④【夏旅】 (2016-08-29 21:39)
 【2016】北海道ツーリング ③【夏旅】 (2016-08-26 16:30)
 【2016】北海道ツーリング ①【夏旅】 (2016-08-24 17:50)
 夏旅2016 プロローグ (2016-06-28 19:22)

Posted by 男満 ~オスマン~ at 17:15│Comments(6)ツーリング
この記事へのコメント
こんばんはー

新造船!!いいですねー  私もフェリー旅大好きです。

オーシャン東九フェリーは数年前まではレストラン付きのタイプも2船ありましたけど、

どんどん簡素化されて自販機のみになっちゃいましたよねぇ。

ウィズペットルームがあるのが◎です。これはありがたい!

新造船は全てが新しくて気持ちよさそうですねー

私たちと四国入れ替わりだったんですね(^^;
Posted by JDJD at 2016年09月28日 17:53
う~ん(-_-;)

島に渡る時に乗ったフェリーとは大違いヽ(´o`;

イスなんか破れてテープ貼ってありましたからね~
Posted by gamagama at 2016年09月28日 17:56
こんにちは・・・

今回のSW、私は九州への予定でした・・・が、台風で中止にしました・・・

九州のツーリングの後半四国に渡りフェリーにて帰って来る予定でした・・・

(もし、私も九州へ行っていたら四国で有っていたかもしれませんね・・・?!)


フェリーはキャンセルしてから別の行き先を検討しました・・・
Posted by モスキート部屋モスキート部屋 at 2016年09月28日 18:58
JDさん

こんばんわ。
SWに遊んだツケで仕事が終わらず、今日も終電帰宅です…

フェリー最高ですよね。
一般的な専用客船よりもお安く、贅沢な景色の船旅を堪能できますから!(^^)
オーシャン東九フェリーですが、今年は新造船が4隻も就航です。

以前は昼と夜に「讃岐うどんタイム」なんかもあって風情があったのですが、
今後は人件費削減のシンプルフェリーで統一していくようですね。
時代の流れですね。。
自販機の冷凍うどんは、結構美味くて気に入りましたよ。

犬娘様も同伴旅ですか!(^^)
それはポイント高い、嬉しい配慮ですね。

前日便は台風で欠航でして、ヒヤヒヤの出航でした。
Posted by 男満 ~オスマン~男満 ~オスマン~ at 2016年09月29日 01:01
gama師匠

島人モードで盛り上がってる今、新門司から東九フェリーにエロシスと乗り込み、東京へ向かってはいかがでしょう!?

東京には伊豆七島や、常夏の小笠原諸島があります。
ここを制覇してこそ島人ですよ!!(^^)
Posted by 男満 ~オスマン~男満 ~オスマン~ at 2016年09月29日 01:07
モスキートさん

こんばんわ。
SW前半は厳しかったですね…(;´д`)

乗船日の前日20日便は欠航でして、
自分も四国旅がキャンセルになるところでした。

八幡浜や三崎港からも大分行きのフェリーが出ていますね。
次回は九州行きが叶うといいですね!
Posted by 男満 ~オスマン~男満 ~オスマン~ at 2016年09月29日 01:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【東九フェリー】 四国ツーリング 2016 【新造船びざん乗船編】
    コメント(6)