2016年09月04日
【2016】北海道ツーリング ⑥【夏旅】
【期間】 8月11日~8月17日
【走行距離】 2460km
【16日】
・支笏湖 → 苫小牧西港 → フェリー → 八戸港 → 仙台
AM 2:45 起床 ・・・(´Д`)
友人S君とともに真っ暗な森を走り抜け、苫小牧西港を目指します。
AM 5:00に出航なので、積み込みが早いバイクは3:30に乗船手続き。


乗船後、S君の知り合いのライダーふたりと合流し、食堂で軽く宴会。
自動販売機が充実しています。

お酒はフロントで買うシステムなので、泥酔してると売ってもらえませんよ~

長旅に備えて、仮眠を取ります。

下船30分前

「トラック」 → 「乗用車」 → 「バイク」の順で下船なので、しばらく待機。


八戸港から八王子まで、約700kmを台風に向かって自走です …(;´д`)

16:00
東北道 サービスエリアで台風の位置を確認すると、
我々が仙台に到達する頃には雨雲の端っこが掛かる予報。。

無理して帰宅するのは危険と判断して、
仙台のビジネスホテルに避難することにしました。
18:00 仙台着

ひと風呂浴びて、近所の居酒屋へ繰り出しました。
【ぼんてん漁港 上杉店】
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g298249-d6049948-Reviews-Fresh_Seafood_of_Miyagi_Izakaya_Style_Bar_Bon_Ten_Gyoko_Uesugi-Sendai_Miyagi_Pref.html

海鮮が、とても安くて美味しい店でした。

23:00 就寝
【17日】
・仙台 → 八王子
AM 8:00 ホテルのロビーに集合。
しかし、外は荒れ模様…(;´д`)

朝食を済ませ、部屋やロビーでウダウダしながら、台風が通り過ぎるのを待ちます。

昼、雨が上がったので出発です!
安達太良サービスエリア

皆は、鹿島、千葉、そして自分は八王子へ帰るので、運命共同体の4人はここで解散!

途中、パラパラと雨に降られたりしましたが、
19:00 無事帰宅!!
「フェリーの欠航」という思わぬアクシデントに見舞われましたが、
仲間とマスツーリングのように愉しく走れたので良い思い出になりました。
また、来年も北海道行きますよ~
【完】

にほんブログ村
【走行距離】 2460km
【16日】
・支笏湖 → 苫小牧西港 → フェリー → 八戸港 → 仙台
AM 2:45 起床 ・・・(´Д`)
友人S君とともに真っ暗な森を走り抜け、苫小牧西港を目指します。
AM 5:00に出航なので、積み込みが早いバイクは3:30に乗船手続き。


乗船後、S君の知り合いのライダーふたりと合流し、食堂で軽く宴会。
自動販売機が充実しています。

お酒はフロントで買うシステムなので、泥酔してると売ってもらえませんよ~

長旅に備えて、仮眠を取ります。

下船30分前

「トラック」 → 「乗用車」 → 「バイク」の順で下船なので、しばらく待機。


八戸港から八王子まで、約700kmを台風に向かって自走です …(;´д`)

16:00
東北道 サービスエリアで台風の位置を確認すると、
我々が仙台に到達する頃には雨雲の端っこが掛かる予報。。

無理して帰宅するのは危険と判断して、
仙台のビジネスホテルに避難することにしました。
18:00 仙台着

ひと風呂浴びて、近所の居酒屋へ繰り出しました。
【ぼんてん漁港 上杉店】
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g298249-d6049948-Reviews-Fresh_Seafood_of_Miyagi_Izakaya_Style_Bar_Bon_Ten_Gyoko_Uesugi-Sendai_Miyagi_Pref.html

海鮮が、とても安くて美味しい店でした。

23:00 就寝
【17日】
・仙台 → 八王子
AM 8:00 ホテルのロビーに集合。
しかし、外は荒れ模様…(;´д`)

朝食を済ませ、部屋やロビーでウダウダしながら、台風が通り過ぎるのを待ちます。

昼、雨が上がったので出発です!
安達太良サービスエリア

皆は、鹿島、千葉、そして自分は八王子へ帰るので、運命共同体の4人はここで解散!

途中、パラパラと雨に降られたりしましたが、
19:00 無事帰宅!!
「フェリーの欠航」という思わぬアクシデントに見舞われましたが、
仲間とマスツーリングのように愉しく走れたので良い思い出になりました。
また、来年も北海道行きますよ~
【完】

にほんブログ村
Posted by 男満 ~オスマン~ at 02:27│Comments(4)
│ツーリング
この記事へのコメント
こんにちはー
八戸行きは午前5時出航ですか。めちゃ早いですね。
しかし台風はたまらんですなぁ。ここまでバッティングするとは。
仙台にビバークしたのは正解ですよ。
ところでみなさん北海道ツーリングにしては荷物が少なく見えるのは気のせいでしょうか???
八戸行きは午前5時出航ですか。めちゃ早いですね。
しかし台風はたまらんですなぁ。ここまでバッティングするとは。
仙台にビバークしたのは正解ですよ。
ところでみなさん北海道ツーリングにしては荷物が少なく見えるのは気のせいでしょうか???
Posted by JD
at 2016年09月04日 15:14

JDさん
こんばんわ~
陸路で掛かる時間を逆算すると、
早朝便に乗るしかなかったんですよ…(;´д`)
皆、旅慣れているので、必要最低限なものしか持ってきてないんですよ。
テントは持って行くけど、チェアは無しという感じです。
夏場は服も少なくて済みますし、Tシャツは洗濯して翌日も着たりします。
こんばんわ~
陸路で掛かる時間を逆算すると、
早朝便に乗るしかなかったんですよ…(;´д`)
皆、旅慣れているので、必要最低限なものしか持ってきてないんですよ。
テントは持って行くけど、チェアは無しという感じです。
夏場は服も少なくて済みますし、Tシャツは洗濯して翌日も着たりします。
Posted by 男満 ~オスマン~
at 2016年09月04日 20:26

北海道!いいですね・・・!
楽しそうな旅のシーンを見て、私も行きたいです・・・
楽しく拝見させていただきました・・・
楽しそうな旅のシーンを見て、私も行きたいです・・・
楽しく拝見させていただきました・・・
Posted by モスキート部屋
at 2016年09月30日 20:57

モスキートさん
おはようございます。
そうなんです!
もっと早く、北海道ツーリングを始めていれば良かったと、今更後悔しています。
台風の影響で、日勝峠の道路崩落や空知川氾濫の富良野は大変な事になっていますが、来年には復旧して欲しいと切に願っています。
おはようございます。
そうなんです!
もっと早く、北海道ツーリングを始めていれば良かったと、今更後悔しています。
台風の影響で、日勝峠の道路崩落や空知川氾濫の富良野は大変な事になっていますが、来年には復旧して欲しいと切に願っています。
Posted by 男満 ~オスマン~
at 2016年10月01日 09:31
