2016年08月25日
【2016】北海道ツーリング ②【夏旅】
【期間】8月11日~8月17日
【走行距離】2,460km
前回に続き、北海道夏旅の備忘録にお付き合いくださいまし。
【12日】
・苫小牧港 → 猿払村
昨晩、早々に寝たせいか、朝5時に起床です!

甲板へ出て、暫くボケ~と海を眺めます。


朝風呂に入ってから、レストランの開店待ち。

ビュッフェ

そして、ガッツリと!

食後はロビーで寛いだり、

娯楽室でオリンピック中継を観戦。

そうこうダラダラしていたら、
「クルマとバイクのお客は下船準備をせよ!」との船内アナウンスが。
今回の旅は基本的にノープランなので、待っている間に今宵のライダースハウスを検索。
稚内は全滅・・・満室。。
ならば、隣町の猿払を探すと、、、ありました!
「ライダーハウス やませ」
http://www3.plala.or.jp/rider-yamase/
苫小牧から約400km。
管理人さんが帰ってしまうので、18時にはチェックインして欲しいとな。
これは、ちょっと急がなくてはなりません。。
13:45 苫小牧港にて下船

すぐに道央自動車道へ乗り、ノンストップで終点の「士別剣淵」へワープ。
そこから一般道で猿払村へ。
計算が合いませんが、なんとか間に合いました。

受付すると、「大部屋は満員なので、よかったら普段は女子に貸し出しているロッジ」を使ってくださいとな。
これは願ってもないラッキー!



大阪からスーパーカブで来ているというライダーが「道の駅さるふつ」へ夕食&風呂へ行くというので、
荷物を置いて出撃しました。
【北の道の駅 さるふつ公園】
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2010/


数キロ走って、「道の駅さるふつ 憩いの湯」に到着。
なんと、入湯料300円!

まだ新しいのか館内もピカピカです。

隣りのレストランでホタテ定食。

湯冷めしないうちにライダーハウスへ戻り、同宿者5人と軽く宴会。
「利尻島や礼文島がいいよ~」との情報があったので、翌日の行き先は「利尻島」に決定です!!
勢いで行かないと、たぶん一生行かないからね。
23:00 就寝

にほんブログ村
【走行距離】2,460km
前回に続き、北海道夏旅の備忘録にお付き合いくださいまし。
【12日】
・苫小牧港 → 猿払村
昨晩、早々に寝たせいか、朝5時に起床です!

甲板へ出て、暫くボケ~と海を眺めます。


朝風呂に入ってから、レストランの開店待ち。

ビュッフェ

そして、ガッツリと!

食後はロビーで寛いだり、

娯楽室でオリンピック中継を観戦。

そうこうダラダラしていたら、
「クルマとバイクのお客は下船準備をせよ!」との船内アナウンスが。
今回の旅は基本的にノープランなので、待っている間に今宵のライダースハウスを検索。
稚内は全滅・・・満室。。
ならば、隣町の猿払を探すと、、、ありました!
「ライダーハウス やませ」
http://www3.plala.or.jp/rider-yamase/
苫小牧から約400km。
管理人さんが帰ってしまうので、18時にはチェックインして欲しいとな。
これは、ちょっと急がなくてはなりません。。
13:45 苫小牧港にて下船

すぐに道央自動車道へ乗り、ノンストップで終点の「士別剣淵」へワープ。
そこから一般道で猿払村へ。
計算が合いませんが、なんとか間に合いました。

受付すると、「大部屋は満員なので、よかったら普段は女子に貸し出しているロッジ」を使ってくださいとな。
これは願ってもないラッキー!



大阪からスーパーカブで来ているというライダーが「道の駅さるふつ」へ夕食&風呂へ行くというので、
荷物を置いて出撃しました。
【北の道の駅 さるふつ公園】
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2010/


数キロ走って、「道の駅さるふつ 憩いの湯」に到着。
なんと、入湯料300円!

まだ新しいのか館内もピカピカです。

隣りのレストランでホタテ定食。

湯冷めしないうちにライダーハウスへ戻り、同宿者5人と軽く宴会。
「利尻島や礼文島がいいよ~」との情報があったので、翌日の行き先は「利尻島」に決定です!!
勢いで行かないと、たぶん一生行かないからね。
23:00 就寝

にほんブログ村
※ gama師匠
メスチンの蓋を磨きましたよ⭐


メスチンの蓋を磨きましたよ⭐


Posted by 男満 ~オスマン~ at 14:54│Comments(4)
│モーターサイクル
この記事へのコメント
こんにちはー
さんふらわあの車両航板の2輪の停め方ってこんなラフなんですか!?
中古車の展示会みたいなゆったりと停めただけみたいなんですけど、転倒とかしないんですか!?!?
新日本海はもっと寄せて固定されたような・・・・
着いたその日の夜にもうホタテを満喫してる~(≧∇≦)
めちゃうまそうなんですけどー(・ω・)b
ロッジも使えて今回は寝床に恵まれていますね~
さんふらわあの車両航板の2輪の停め方ってこんなラフなんですか!?
中古車の展示会みたいなゆったりと停めただけみたいなんですけど、転倒とかしないんですか!?!?
新日本海はもっと寄せて固定されたような・・・・
着いたその日の夜にもうホタテを満喫してる~(≧∇≦)
めちゃうまそうなんですけどー(・ω・)b
ロッジも使えて今回は寝床に恵まれていますね~
Posted by JD
at 2016年08月25日 15:47

~第2章、早いですね!
トラブルでロード〜第二章みたいに悲しいハーモニカの音色が聞こえてくるのを期待してたのですが・・・
しかし、400kmを4時間で移動するとは・・
その走りはまさしく羯徒毘璐薫'狼琉!!
しかも道の駅さるふつ 憩いの湯に現れた小泣き爺い・・
実は北海道じゃなくて水木ロードに行ったんじゃないんですかヽ(´o`;
という疑いを晴らす利尻島編、楽しみですm(__)m
汚れたメスティンはいっぱい見ましたが
テカテカのメスティンは初めてですよ(゜゜;)
真似する人が続出しそうな予感・・。
トラブルでロード〜第二章みたいに悲しいハーモニカの音色が聞こえてくるのを期待してたのですが・・・
しかし、400kmを4時間で移動するとは・・
その走りはまさしく羯徒毘璐薫'狼琉!!
しかも道の駅さるふつ 憩いの湯に現れた小泣き爺い・・
実は北海道じゃなくて水木ロードに行ったんじゃないんですかヽ(´o`;
という疑いを晴らす利尻島編、楽しみですm(__)m
汚れたメスティンはいっぱい見ましたが
テカテカのメスティンは初めてですよ(゜゜;)
真似する人が続出しそうな予感・・。
Posted by gama
at 2016年08月25日 18:46

>JDさん
こんばんわ。
この写真の時は、既に固定ロープを解き放たれた状態なんです。
床にチョロっと見えているフックに、ロープをガッシリ掛けられて固定されていました。
いずれにしても、さんふらわあは、人間よりバイクに優しい事は確かです。。
ロッジは、大部屋を割り当てられた輩からも羨ましがられました。
エアコンの必要ない心地好い室温で、潮騒に耳を傾けながら眠ることができました。
こんばんわ。
この写真の時は、既に固定ロープを解き放たれた状態なんです。
床にチョロっと見えているフックに、ロープをガッシリ掛けられて固定されていました。
いずれにしても、さんふらわあは、人間よりバイクに優しい事は確かです。。
ロッジは、大部屋を割り当てられた輩からも羨ましがられました。
エアコンの必要ない心地好い室温で、潮騒に耳を傾けながら眠ることができました。
Posted by 男満 ~オスマン~
at 2016年08月25日 23:10

>gama師匠
有休使って遊びまくったので、仕事がテンコ盛りでした・・・。
今、なんとか片付いたので、これから物凄い勢いで更新するかも。
小泣き爺い・・・ 指摘されて気づきました。
間違いなく本人でしょう。
さるふつ温泉は、それだけ人気ってことですな。
メスチンですが、もう一個買って、今度は塗装してみようかと企んでいます。
有休使って遊びまくったので、仕事がテンコ盛りでした・・・。
今、なんとか片付いたので、これから物凄い勢いで更新するかも。
小泣き爺い・・・ 指摘されて気づきました。
間違いなく本人でしょう。
さるふつ温泉は、それだけ人気ってことですな。
メスチンですが、もう一個買って、今度は塗装してみようかと企んでいます。
Posted by 男満 ~オスマン~
at 2016年08月25日 23:15
