2015年11月21日
Wildなお店のセールで散財してしまった話 ②
昨日のお話しの続き。
ワイルドなお店のセールで買ってしまったギアをご紹介 Part.2。
【OPINEL #10 Carbon Steel Knife】

オピネルの炭素鋼ブレードナイフです。
安くて良く切れるんだとか。
シャープナーとケースもセットで半額!!
ナチュログを徘徊していると皆さんお持ちなようで、真似して買ってみました。
錆びやすいので、最初に黒錆化した方が良いそうです。
ダッチオーブンのシーズニングみたいな感じかな。
【snowpeak 雪峰 H200】

いわゆる、スノピのダブルマグ。
前から欲しかったんですが、「マグカップに3000円かぁ~…」と躊躇してました。
でも、チタンだし、二重構造で熱くならない。
それに、このサイズなら、fam付録の焚火台にピッタリ収めて携行可能かと。
【UNIFRAME ダッチオーブン底上げネット 8inch用】

先日ポチった、8インチのダッチオーブン用です。
これがあれば、燻製なんかも手軽に出来ちゃうかと絶賛妄想中!
脚をクロスにして組み立てるのですが、丁寧な造りで親切な設計ですね。

【UNIFRAME Coffee Banet grande】

ユニフレームの携帯用コーヒードリッパー。
嵩張らず、収納ケースつきで、4人分の珈琲が淹れられます。
いつもオッサン4人でキャンプへ出掛けるので、「あると便利かなぁ~」と思いまして。
【CHUMS カトラリーBOX?】

正式名は謎。
手持ちのカトラリーの整理に良いかなと。
【雪峰 H200】と【HIGHMOUNTライトマイファイヤー スポーク Titanium 26020】を入れてみた。

マジックテープで自由に仕切れる、パーティションが2枚付属します。
この強力アイテムで、お洒落キャンパーの仲間入りを狙います。。

にほんブログ村
ワイルドなお店のセールで買ってしまったギアをご紹介 Part.2。
【OPINEL #10 Carbon Steel Knife】

オピネルの炭素鋼ブレードナイフです。
安くて良く切れるんだとか。
シャープナーとケースもセットで半額!!
ナチュログを徘徊していると皆さんお持ちなようで、真似して買ってみました。
錆びやすいので、最初に黒錆化した方が良いそうです。
ダッチオーブンのシーズニングみたいな感じかな。
【snowpeak 雪峰 H200】

いわゆる、スノピのダブルマグ。
前から欲しかったんですが、「マグカップに3000円かぁ~…」と躊躇してました。
でも、チタンだし、二重構造で熱くならない。
それに、このサイズなら、fam付録の焚火台にピッタリ収めて携行可能かと。
【UNIFRAME ダッチオーブン底上げネット 8inch用】

先日ポチった、8インチのダッチオーブン用です。
これがあれば、燻製なんかも手軽に出来ちゃうかと絶賛妄想中!
脚をクロスにして組み立てるのですが、丁寧な造りで親切な設計ですね。

【UNIFRAME Coffee Banet grande】

ユニフレームの携帯用コーヒードリッパー。
嵩張らず、収納ケースつきで、4人分の珈琲が淹れられます。
いつもオッサン4人でキャンプへ出掛けるので、「あると便利かなぁ~」と思いまして。
【CHUMS カトラリーBOX?】

正式名は謎。
手持ちのカトラリーの整理に良いかなと。
【雪峰 H200】と【HIGHMOUNTライトマイファイヤー スポーク Titanium 26020】を入れてみた。

マジックテープで自由に仕切れる、パーティションが2枚付属します。
この強力アイテムで、お洒落キャンパーの仲間入りを狙います。。

にほんブログ村
Posted by 男満 ~オスマン~ at 09:09│Comments(0)
│物欲&ギア