ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 キャンプ節約術アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
男満 ~オスマン~
男満 ~オスマン~
東京在住のサラリーマン。
お酒とバイクと旅が大好きで、最近キャンプにハマり気味。
キャンプ歴は浅いので、色々教えてくださいな!

2015年11月10日

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

100円SHOP探訪の戦利品紹介 Part.2です。

【ゼット缶切】

瓢箪の形を模した、小さな缶切。
栓抜きも付いてます。

箱のデザインもNice!!
Made in Japan. from 新潟三条
「プリンス工業製」でございます。
焼入れ済で、緑色もあるみたい。

メーカーHPを拝見してみると、、、

うぉっ、シンプルで素敵な製品群が!!
物欲魂を刺激します!!

【プリンス工業】
http://prince-kk.jp/productslist/products

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

【6 function Pocket Knife】

6つの機能は、以下の通り。

・ナイフ
・缶切り
・栓抜き
・コルク抜き
・プラスドライバー
・マイナスドライバー

要は「6徳ナイフ」です。
えぇ、コルク抜きが欲しかったんです。

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

【ブリキ箱】

シンプルなブリキの箱、なかなか良い風合いです。
固形燃料のストッカーにしています。

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

【椅子の脚カバー】

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

床に傷をつけないようにする、靴下風のアレです。
自作ファイアーハンガーの先端が尖っているので、被せて保護してます。

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

【メガネポーチ】

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

我が家にある、唯一のMSR商品「鍋ハンドル」。
付属のフェルト袋が残念な作りなので、入れ替えましたよ。

純正のしわしわフェルト袋…
もしかしたら、フェルトじゃなくて「紙」かもしれません。。

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

100円には見えず、なかなか良い感じでしょ。

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②

他にも、BBQの焼き網、衣類圧縮袋、レザークラフト用品...etc...

これからも、100円SHOPのお世話になります!
戦利品は定期的に紹介していきますね。

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村




【2015.11.24】
ゼット缶切の緑バージョンを発見!(☆∀☆)
即買いです!

100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②




同じカテゴリー(物欲&ギア)の記事画像
【コストコ】 結局買ってしまいました…(;´д`) 【快速旅団】
【コストコ】 2016.9月 定期パトロール 【多摩境店】
【トランギア】 魁!磨き塾⭐ 【メスティン】
【グンマー】 ヒマラヤ 定期パトロール 【高崎店】
【North Eagle】 A4君に刺客現わる 【NE1410】
【西伊豆】 笑,s B6君 vs NorthEagle NE-1420 【雲見決戦】
同じカテゴリー(物欲&ギア)の記事
 【コストコ】 結局買ってしまいました…(;´д`) 【快速旅団】 (2016-09-13 22:52)
 【コストコ】 2016.9月 定期パトロール 【多摩境店】 (2016-09-07 01:46)
 【トランギア】 魁!磨き塾⭐ 【メスティン】 (2016-08-25 22:17)
 【グンマー】 ヒマラヤ 定期パトロール 【高崎店】 (2016-07-13 16:26)
 【North Eagle】 A4君に刺客現わる 【NE1410】 (2016-05-19 19:07)
 【西伊豆】 笑,s B6君 vs NorthEagle NE-1420 【雲見決戦】 (2016-05-02 19:30)

Posted by 男満 ~オスマン~ at 22:48│Comments(0)物欲&ギア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100円SHOP キャンプ・ギア探訪 ②
    コメント(0)