ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 淡水釣り:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
男満 ~オスマン~
男満 ~オスマン~
東京在住のサラリーマン。
お酒とバイクと旅が大好きで、最近キャンプにハマり気味。
キャンプ歴は浅いので、色々教えてくださいな!

2016年01月27日

【初挑戦】 氷上ワカサギ釣りに向けて 【公魚】

2月半ば、氷上ワカサギ釣りをやりに、
長野県にある「松原湖」へ遠征することになりました。
ワタクシ、氷上はおろかワカサギ釣り自体が初めての挑戦です。

防寒用テントは、先日ポチった「コールマン・アイスフィッシングシェルター S」です。

【初挑戦】 氷上ワカサギ釣りに向けて 【公魚】

その他、ワカサギ釣り関係の道具は一切持っておらず、知識もまったくのゼロ…(;´д`)
今まさに、色々調べて買い揃えているまっ最中です。。

早速、釣具の「上州屋」へ行くと、PROX監修の小冊子を配布していました。

【初挑戦】 氷上ワカサギ釣りに向けて 【公魚】

初心者に解りやすく解説してあるので、とても参考になります。

【はじめてのワカサギ釣り】Web・PDF版

http://www.proxinc.co.jp/WAKASAGIBOOK/WAKASAGIBOOK.html

目を皿のようにして熟読。

【初挑戦】 氷上ワカサギ釣りに向けて 【公魚】

で、まず絶対に必要なのは、ワカサギ専用竿とリール!
どうやら、手巻きより電動リールの方が断然楽チンなうえ、
手返しの効率から釣果にも影響するみたいです。

楽チンと聞いて黙っていられないのが快楽主義者。
買ったのはコレ!

【Daiwa クリスティア ワカサギ マウスリールキット】

【初挑戦】 氷上ワカサギ釣りに向けて 【公魚】

http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/wakasagi/crystia_mrkit/index.html

【初挑戦】 氷上ワカサギ釣りに向けて 【公魚】

リールと穂先がセットになっているので、組み合わせで悩まずに済みます。
PCマウスの要領でクリックして、糸を巻き上げます。

他にも、「リールケース」「ワンタッチわかさぎ外し」「竿置き台」「各種仕掛け」「疑似餌」を購入しました。

【初挑戦】 氷上ワカサギ釣りに向けて 【公魚】

あとは、「スノコ」と「あぐら椅子」と「銀マット」を買ってきて、
しっかりと防寒装備をすれば準備万端!?

Iwataniのカセットヒーターは持っていくけど、目出し帽とか必要?

【初挑戦】 氷上ワカサギ釣りに向けて 【公魚】

靴はソレルで大丈夫?

【初挑戦】 氷上ワカサギ釣りに向けて 【公魚】

心配は尽きませんが、詳しい人がいましたら教えて下さい。

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
【人生初】 氷上ワカサギ釣り 【松原湖】
【佐島港 】 カワハギ釣り 【つね丸】
同じカテゴリー(釣り)の記事
 【人生初】 氷上ワカサギ釣り 【松原湖】 (2016-02-14 18:40)
 【佐島港 】 カワハギ釣り 【つね丸】 (2015-11-29 20:46)

Posted by 男満 ~オスマン~ at 08:51│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
おはようございます!

着々と準備が進んでますね~

羨ましいです。

羨んでいる程なので、私は未経験者・・・参考になるコメント何もできません(- -)

テレビでみたあの竿だ!あのリールだ!と子供レベルの反応をPCの前でしているのでした。

デストロイヤーまであれば完璧じゃないんですか? 

とか無責任なこと書いて、オスマンさんが氷上で凍結したらいかんので

この辺りでドロン!
Posted by JDJD at 2016年01月27日 10:00
JDさん

こんにちわ。
なんせ、ワカサギが「公魚」と書くのを初めて知ったくらいでして、
この世界の奥深さにただ驚くばかりです…(;´д`)
危険なワカサギ沼は、確実に存在します。。
ハマまると凍死する前に散財死しそうなので、
まずは初心者向けで揃えてみました。
Posted by 男満 ~オスマン~男満 ~オスマン~ at 2016年01月27日 13:34
>ワカサギ釣り関係の道具は一切持っておらず、
  知識もまったくのゼロ…(;´д`)

・・・その状態でいきなりシェルターから購入ですかヽ(´o`;

購入の順番を一般的に考えると・・
普通はデストロイヤーの購入が一番目だと思うのですが・・

やはりオスマンさんは只者ではありませんね!
Posted by gamagama at 2016年01月27日 19:54
gamaさん

えっ、(((・・;)
言われてみればそんな気もしないではないのですが、
寒さが苦手なのと、とりあえず形から入るタイプなのが相まって、
正常な判断が出来なくなっています…

普段のキャンプ使いも出来そうなテントなので、
たぶん無駄にはならない・・・はず。。
Posted by 男満 ~オスマン~男満 ~オスマン~ at 2016年01月27日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【初挑戦】 氷上ワカサギ釣りに向けて 【公魚】
    コメント(4)