快楽テントがやってきた
ブツが届きました。
ドンッ!
買ってしまいました
アレを!
「L」「M」「S」とある中で一番コンパクトな「S」を選んだ訳ですが、
なかなか重くてデカイです…(;´д`)
【Coleman アイスフィッシングシェルターオート S】
http://www.coleman.co.jp/columns/onlineshop/c793752/
[商品情報]
ガス圧式ワンタッチ機構を搭載。
驚異のスピード設営・撤収が可能!
●ガス圧により半自動的にセットUP
●新収束型フレーム採用で撤収も簡単!
●使用時サイズ:約215×185×132(h)cm、
●収納時サイズ:約φ26×114cm
●重量:約6.2kg
●材質:スキン/150Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水)
●仕様:2面ドア、ベンチレーション、メッシュウィンドウ、メッシュポケット、スチームガード、スカート、クリアウィンド
●付属品:ペグ、ロープ、キャリーバッグ
※ハンマーは付属しておりません。スチールペグ用のハンマーを別途ご用意ください。
※氷上ワカサギ(公魚)釣り用テントになりますので、雨天の場合には対応致しません。 (縫い目に防水処理はされてません)
えぇ、以前から興味あったんです。
テントはもちろん、ワカサギ釣りにも。
だって、美味しそうじゃないですか。
自他共に認める快楽主義者なワタクシ、テントの「設営」と「撤収」が面倒なのです。。
これなら、傘の要領でワンタッチ!
普段のキャンプ使いも出来そう。。
能書きやレビューを読むと
「縫い目に防水処理なし」とあるけど、
最初にシーム剤で処理しちゃえば
「何とかなるっしょ!」と、楽天的に
ポチりんぐした次第です。
あっ、グランドシートも買わなきゃ!
にほんブログ村
関連記事