ホームセンター・キャンプギア探訪 【コーナン編】
100円SHOPとともに、倹約キャンパーの味方なのがホームセンター。
我が家の近隣はニュータウンがあるお陰で、
「コーナン」「ケーヨーD2」「カインズホーム」「ホーマック」「ユニディー」が凌ぎを削る超激戦区です!
今回はその中でもMyお気に入りNo,1ホムセンである、「コーナン」での戦利品をご紹介。
【コーナンHP】
http://www.hc-kohnan.com/
【コーナンeショップ】
http://www.kohnan-eshop.com/shop/
【ヨガマット】
コーナンのオリジナル商品。
ヨガはやらずに、キャンピングマットとして使ってます。
長さ183cm × 幅60cm × 厚さ1cm
格安1480円ながら、余裕の大きさでクッション性も充分。
先日の嬬恋キャンプでも、これを敷いて熟睡できました。
【ダッヂオーブンスタンド】
めちゃ重ズッシリだけど、質感・剛性が高くて格安。
脚の位置は、貴方の工夫次第!
【折り畳み式 木製ラック W460 [3段]】
キャンパーの定番商品!?
通称「コーナンラック 3段」です。
「4段」も売ってたけど、買ったのは「3段」の方。
このイメージ写真に惹かれて、、、
遂に買ってしまいました。
箱オープン!
正直な感想、価格なりに安っぽい。。
カンタン組み立て。
【品質表示】
【使用時サイズ(約)】 460mm × 300mm × 580mm
【使用時サイズ(約)】 460mm × 405mm × 100mm
【棚板サイズ(約)】 385mm × 300mm
【静耐荷重(約) (全体)20kg (棚板1枚当たり)7kg
しかし、問題も…
棚板が釘じゃなくて、木工用ボンドで固定されています。
これは追加で釘打ちするなど、補強が必要です。
そういや、店頭見本の棚板も外れてたっけ…
見逃しませんよ!
あと、パイン材の無垢なので、雨に濡れると吸水して、木工用ボンドが緩むかと思われます。
棚板表面にニスや柿渋を塗って、耐久性を上げた方が良さそうです。
また、畳んだ状態でのロック機構がありません。
牛革で固定バンドを作ろうと思います。
【チリ鍋 (寄せ鍋)】
チリ鍋は、
軽くて丈夫!直火もOK!アウトドア用途に最適です。
ステンレスのもありますが、安くて軽いアルミ製がオススメ。
コーナンだと爆安!
蓋つきで500円を切ります!!
温故知新なルックス
今後、UL系ムーブメントを、牽引していく逸材かも知れません!?
【食べごろスープカップ 350ml】
特売で安かったので、つい…(^^;)
手持ちの二重構造の断熱マグカップがなかなか良いので、
食器も試してみたくなりました。
コーナンのSOUTHERNPORTシリーズは、格安ながら実用に充分耐えうるクォリティーですね。
引き続き、気を引き締めて物欲パトロールしていこうと思います。
にほんブログ村
【2015.11.23】
クギ打ち補強しました!
柿渋も塗りました。
あなたにおススメの記事
関連記事